会社方針
水産物の輸出入に重きを置き、主業務である、うにの委託販売に誇りを持ち強化拡大に努める。
新しい流通作りに取組み、社会に認めてもらえる会社を目指す。
社長メッセージ
理念
社名マルワズは和の集合体
すべての人と丸い輪(和)で結ばれ
一期一会の精神を重んじ
和を以て尊しと為す
感じて動くことに意味があり
誠実無くして存続の意味なし
綱領
魚屋たる本分に徹し
水産物の輸出入を根幹とする
丸い輪(和)のネットワークで世界を結ぶ
会社沿革
- 1987年7月
- 大阪市住之江区北加賀屋2-9-22に於いて、マルワズ貿易株式会社設立
- 1987年8月
- 韓国水産貿易スタート
- 1988年5月
- 米国うに取扱スタート
- 1992年6月
- メキシコうに取扱スタート
- 1993年7月
- チリうに取扱スタート
- 1994年6月
- カナダうに取扱スタート
- 1995年4月
- 養殖魚取扱スタート
- 1995年6月
- 北海道うに取扱スタート
- 1995年9月
- 北米東海岸うに取扱スタート
- 1995年11月
- 移転 堺市堺区神明町東2-1-8
- 1998年8月
- 韓国養殖ひらめ取扱スタート
- 2005年8月
- 増資 資本金 5,000万円
- 2007年9月
- アジア向けうに輸出スタート
- 2009年7月
- 別棟応接室増築 堺市景観賞受賞
- 2010年6月
- ノルウェーサーモン取扱スタート
- 2014年4月
- ホタテ輸出スタート
- 2015年6月
- 中国養殖うに取扱スタート
- 2015年7月
- 生牡蠣輸出スタート
- 2016年5月
- ペルーうに取扱スタート
- 2019年8月
- ホヤ輸出スタート
- 2020年3月
- 事務所増設及び移動
- 2021年3月
- 増資 資本金 6,250万円
- 現在に至る